ビデオカメラデータ復旧の専門店
メーカー修理に出して修理不可能と診断されても大丈夫です!ぜひVCRepairへご相談下さい。
削除映像データの復元のみではなく
故障・水没ビデオカメラより映像のデータ復旧が可能です
今までに様々な業種(放送局・映像製作会社・広告代理店・大学・研究機関 等)のお客様からもご依頼を多く頂いております。
弊社ではお客様第一主義を徹底し、リーズナブルな価格設定を追及しております。子育て世帯にも安心の価格で取り組んでおりますので、ご家庭のビデオカメラにトラブルが発生した際はお気軽にご相談下さい。
( 他データ復旧会社にてデータ取り出し不可能と判定されたビデオカメラからも多数復旧実績があります。ご相談ください )
気になる作業料金は?
取り出し作業工賃 一律 15,800円(税別)
徹底したデータ復旧業界の価格調査を行い他社に負けない料金設定をご用意致しました。削除データ・故障・水没ビデオカメラからのデータ復旧に掛かる工賃は全て上記の金額で対応しています。料金に関する詳しい内容は「料金について」のページをご覧下さい。→ 料金について
作業に必要な日数は?
障害状況により到着後即日で完了
到着後、重症でなければ到着当日で作業は完了します。故障や水没も最短1日で作業完了です。混雑状況・作業の難易度により日数を頂く場合があります、お急ぎの場合はご相談下さい。申し込みの手順に関しましては「サービスの流れ」のページをご覧下さい。→サービスの流れ
対応しているメーカーは?
国内全てのメーカーに対応・海外メーカーも対応可能
現在まで日本国内で販売された全てのデジタルビオデオカメラ(SONY,Panasonic,Victor,Canon,HITACHIなど)に対応しています。また海外製品のGoproやRichoのTHETAなど特殊なカメラにも対応しています。
もしもデータが復旧できなかった場合は?
見積り・工賃無料 送料のみご負担下さい。
データが回収できなかった場合は作業代金は無料となります。送料のみご負担願います。
申し込み方法は?
通話無料 0120-973-900 までお電話下さい。
データ復旧のご依頼は簡単便利なフリーダイヤルにて全国各地からお申し込みを受け付けております。メールでのご相談・お申し込みをご希望のお客様は「お問い合わせ」のページより送信下さい。→お問い合わせ
VCRepairデータ復旧の特徴
ビデオカメラデータ復旧専門のVCRepairデータ復旧は次のような特徴があります。
1.データ復旧設備の充実
VCRepairデータ復旧は様々な記憶媒体からデータを救出する事を専門とした有限会社アンサーポイントが運営するサイトです。アンサーポイントは充実したデータ復旧設備があり大手データ復旧会社と同等のデータ復旧装置Aceravoratory社製PC-3000を保有、困難な障害にも対応しています。
2.培われた経験と実績
過去の復旧実績2000台以上、データ復旧率も高い水準をキープ。到着したビデオカメラ20台に対して復旧できないケースは1台有るか無いかです。故障したビデオカメラからのデータ復旧も高確率です。
3.わかりやすい料金体系
できる限りシンプルな料金体系を心がけています。そして依頼前に正確な料金が掴みやすくお客様に安心してご依頼いただけるよう設定しています。
4.分からない事がすぐ聞けるお客様専用フリーダイヤルを準備
データ復旧作業の申し込み前は色々と不安なの事もあるかと思います。そんな時はフリーダイヤルにてお気軽にご相談下さい。丁寧な対応を心がけています。
安心の完全成功報酬制を採用
高い復旧率を誇る弊社のデータ復旧サービスですが、万が一データが取り出せない場合は作業費用は一切かかりません。
分解が必要な場合でも他社のように分解工賃が請求されることもありませんので安心してご依頼下さい(送料のみご負担となります)。
ぜひこの機会に大切な映像データが取り出せるか調べてみてはいかがでしょうか?安心のデータ復旧サービスをぜひご利用下さい。
削除・消去・初期化・フォーマットしたビデオカメラのデータ復旧
大切なお子様の成長記録や冠婚葬祭、運動会、旅行映像、大切な記念日等の映像を消してしまったショックは計り知れません。大切な映像を失ってしまってどうしたらいいのかお悩みの事と思います。
削除・消去してしまった世界にただ一つのあなたの大切な映像を復活させる、あなたに今必要なサービスをご提供いたします。問題の解決方法は弊社窓口までご相談下さい。
現在市販されている全てのデジタルビデオカメラ(SONYハンディカム、Panasonic、Victor everio、Canon iVIS、HITACHI等)に対応しています。弊社では初期化・フォーマット・いつの間にか消えてしまった映像の復元が可能です。
詳しくはビデオカメラ削除データ復元のページをご覧下さい。
<よくあるビデオカメラ削除事例>
- 子供が目を離した隙に操作。フォーマットや削除をしてしまった。
- まさか子供が操作できないだろうとカメラを渡して遊ばせていたら見事に全消去してしまった。
- 知人や友人、親戚にビデオカメラを貸したら全ての映像が消されてしまった。
- テレビのUSB端子に接続したら外部HDDとTVが判断して初期化してしまった。
- 部分的に一部を消去しようとしたら全ての映像を消去してしまった。
- パソコンに取り込もうと接続して操作したが間違って消去してしまった。
- 保存領域が一杯になり部分的に削除して撮影を続行しようとしたが全て消してしまった。
上記の削除案件全てに対応可能
水没(水濡)したビデオカメラのデータ復旧
水没してしまったHDD(ハードディスク)及び内蔵メモリより映像データの取り出しを行っております。
水没してメーカー修理不可能と判断、他データ復元会社で復旧不可(もしくは高額請求)と判定が出てもあきらめずにご相談下さい。
水没したビデオカメラより映像データの回収実績が豊富にあります。 Victor(ビクター) everioシリーズ、SONY(ソニー) ハンディカムシリーズ、Canon(キャノン) ivisシリーズ、Panasonic(パナソニック) 等各メーカーに対応。
水没して取り出せなくなったあなたの大切なムービーデータを復旧させましょう。
詳しくは水没ビデオカメラデータ復旧のページをご覧下さい。
<よくあるビデオカメラ水没事例>
- ポシェットやカバンにペットボトルと一緒にビデオカメラを入れていて水没。
- 浜辺に置いていたが潮の満ち引きにより濡らしてしまった。
- 岩場に置いていたが波で濡れてしまった。
- 海で撮影中、子供が溺れそうになり助けた際にビデオカメラを水没してしまった。
- 洗濯機に入れて水没してしまった。
- トイレに落として水没してしまった。
- 窓辺に置いていたが突然の雨で濡らしてしまった。
- ダイビングでハウジングに入れて撮影していたが水が浸入して水没してしまった。
上記の水没案件全てに対応可能
故障したビデオカメラのデータ復旧
故障してメーカー修理不可能と言われてもあきらめきれない、エラー表示や液晶表示しない故障したビデオカメラより映像データを復元したい。
そんな時はVCRepairデータ復旧へご相談下さい。VCRepairデータ復旧は多くの故障したビデオカメラより映像データ復旧に成功しています。
詳しくは故障ビデオカメラデータ復旧のページをご覧下さい。
<よくあるビデオカメラ故障事例>
- 電源が入らなくなった。
- 液晶画面が映らなくなり操作出来なくなった。
- 自動車で踏んでしまった。
- 落下により破損した。
- 本体から「カタカタ」と音がして全く起動しない。
- 「内蔵メモリにアクセスできません」と表示され再生できない。
- エラー表示が出て操作出来ない。
- 「温度が高いです」と表示され操作出来ない
- 「HDDにアクセスできません」と表示され再生できない。
上記の故障案件全てに対応可能
全国各地はもちろん海外からの依頼も対応可能
過去の受け付け実績として47都道府県全てから依頼の実績はもちろんの事、海外からの申し込み実績もございます。
EMSなどを用いて世界中からご依頼頂けます。
国内外を問わず幅広い地域の方々にご利用頂いております。
報道関係・大学・研究室・官公庁など様々な方面からの依頼実績
放送局や雑誌メディア関係、大学及び研究室、研究機関、官公庁など幅広い職種の方々からもご依頼頂いております。 (支払い方法に関して法人様向けに出来る限り柔軟に対応させて頂いております。)
お支払いは代金引換(各種クレジットカード払い可能)
お支払いは簡単安心の代金引換に対応。
ヤマト運輸コレクトサービスにより各種クレジットカードでのお支払いも可能です。 (官公庁、学校法人、法人様はその他お支払い方法もご用意しておりますので別途ご相談ください。)

各種メディア、媒体に対応
ビデオカメラ復元専門の弊社ではHDD及び内蔵メモリタイプのビデオカメラ以外にもDVD、SD,MiniSD,MicroSD,ms(メモリースティック),SSD等の記憶媒体の映像復元も可能です。
ビデオカメラ動画の復元だけではなくjpg等で記録された静止画の復元もお任せ下さい。
携帯電話に付属のカメラで撮影してMicroSDに記憶した動画、静止画を削除した場合も弊社にご相談下さい。
お客様の満足度業界1位を目指します
弊社は同業の復旧業界の中でも先駆けてビデオカメラ復旧部門を開設した会社です。
現在に至るまで復元処置後にお客様から感謝のメールやお手紙を頂くことも多数あり、こちらも感謝申し上げる次第です。
近年では同様のビデオカメラ復旧サービスを開始している他のサイトやページを多く見かけるようになりました。
価格での勝負はもちろんですが、サービスの向上、お客様の満足度の向上を常に意識して対応しております。
豊富な実績と経験のある弊社にご相談頂ければ幸いです。親切・丁寧をモットーにビデオカメラと接しています。
復活した映像をご覧になり喜びの声をお電話やメールで伝えてくれる方も多くいらっしゃいます。その声に答えるべく日々技術とサービスの向上に取り組んでいます。
重度障害にはクリーンルームで対応・AceLaboratory社製復旧ツール保有
HDD(ハードディスク)で重度の障害の際にはヘッド交換等も伴いますが弊社では半導体関連施設のクリーンルームにて作業を行っております。
データ復旧に関する設備は国内では警察等でも採用されているAceLaboratory社製データ復旧・復元ツールPC-3000&PC-3000Flashを積極的に採用、高い復旧率を誇っています。
設備投資の面でも他社ビデオカメラデータ復旧業者との差別化を図っております。最近はビデオカメラ復旧業者も増えてきておりますが弊社は他社に先駆けてビデオカメラデータ復旧に対応、多数の問題を解決しており実績件数・対応に絶対の自信があります。
ビデオカメラを間違って削除(フォーマット)してしまったり、水没・水濡れ・故障により大切な映像を取り出せなくなった場合、弊社にご相談下さい。
ビデオカメラメーカーの修理不可能なケースにも多数対応しております。
復旧事例のご紹介
以下のようなケースからも映像データを復元することが可能です。
Case1 Canon ivis HF R52 間違って削除した映像データの復旧
機種画像 | ![]() |
---|---|
依頼地域 | 東京都三鷹市 |
障害内容 | 運動会撮影中、撮影容量が限界に達し部分的に削除しようとしたところ全ての映像データを削除してしまった。その後10分ほど撮影してしまった。 |
復旧結果 | 削除後に10分程度の撮影がありましたが今回必要な箇所は運動会の部分のみとのこと。該当の映像全てを回収する事ができました。大切なお子様の成長記録が取り出せてよかったですね。ブルーレイに編集して発送です。到着後お電話にてお礼いただきまして、こちらこそありがとうございました。お知り合いの方で同様の症状でお困りの際はぜひご紹介頂ければうれしく思います。今後ともよろしくお願い申し上げます。 |
Case2 東日本大震災にて津波で水没したビデオカメラより映像データ復旧
機種画像 | ![]() |
---|---|
依頼地域 | 宮城県牡鹿郡女川町 |
障害内容 | 震災発生から3週間が経過して発見されたビデオカメラ SONY HDR-XR500V。持ち主のお父様からのご依頼でした。 |
復旧結果 | なんとしてでも映像を取り戻したい、その気持ちを込めての復元作業となりました。錆や塩分の固着があり3週間という時間と津波の影響を受け復旧困難な可能性が非常に高い案件でした。時間は通常の復元作業より多くかかりましたが無事約10時間程度映像と352枚の写真データ全てを復旧する事ができました。ご家族へ無事に映像を手渡すことができました。 |
Case3 自動車に踏まれ故障したビデオカメラより映像の復旧依頼
機種画像 | ![]() |
---|---|
依頼地域 | 奈良県天理市 |
障害内容 | カバンを地面に置き忘れて自動車を車庫に入れようとしたとき、間違ってカバンをタイヤで踏んでしまい中に入っていたビデオカメラが破損してしまった。電源も入らず液晶はひび割れ状態、本体はゆがんでしまった状態でした。電源も入らないためタッチパネルは反応しない状況です。 |
復旧結果 | 幸いにも内蔵のメモリチップはひび割れも無く直接メモリから読み取ることによって映像データを復旧する事ができました。ブルーレイに編集して納品となりました。 |
Case4 落下による損傷で故障したビデオカメラより映像データ復旧依頼
機種画像 | ![]() |
依頼地域 | 神奈川県横浜市 |
障害内容 | 落下により内部制御基盤が損傷。電源を入れても起動せず。液晶画面も表示せず操作の全くできない状況 |
復旧結果 | お子様が間違ってコンクリートに落としてしまったとのこと。解体作業を行い内蔵メモリより約20GBの映像データを復旧する事ができました。 |